鉄骨階段の踊場・踏面は厚さ4.5mmの縞鋼板ですが、接合部からの水の浸入や水抜き穴腐食による腐食の為、薄くなって耐久性が低下して穴が開いた状況です。床全体にも歪みが生じて安全性が損われる事から、全面的に張替えと判断しました。
縞鋼板はアセチレンガスで梁との溶接箇所を切断し、梁をケレンの上錆止め処理を行って新規に取り付けますが、切断にはかなりの手間と時間を要します。作業の際には切断音とハンマーなどの打撃音が生じる為、入居者の皆様には予め日時を告知させて頂きました。
また、手摺支柱下端の腐食箇所は撤去して新規パイプを溶接取り付けし、縞鋼板接合部の腐食による段差を解消した上溶接で補強します。腐食による穴は切断・撤去の上溶接による部分補修を行いました。なお、腐食箇所での溶接作業は付が悪く作業性は良くありません。
縞鋼板の張替え状況
張替え完了
【仙台で外壁改修、塗装、防水を中心とした大規模修繕工事に特化した明和】
The following two tabs change content below.

■マンション修繕 工事アドバイザー
マンション管理組合様、賃貸マンションなどのビルオーナー様のお客様担当をさせて頂いています。大規模修繕工事の外壁調査・診断から、外壁改修・塗装・防水・金物工事などの工事もお気軽にご相談下さい。
資格:一級建築施工管理技士(監理技術者)・マンション維持修繕技術者・マンション改修施工・管理業務主任者

最新記事 by 坂野宏三 (全て見る)
- 屋上防水工事 改質アスファルトトーチ工法 2024.11.25 - 2024年11月27日
- 屋上塩ビシート防水改修工事 2024.05.30 - 2024年5月30日
- エントランス前スロープ設置・自動扉改修 2024.05.13 - 2024年5月13日
- 機械式駐車場パレット補修塗装のポイント - 2023年12月22日
- マンション建て替え円滑化 多数決の緩和案提示(法務省) 2023.06.19 - 2023年6月19日