エントランスアプローチ床タイル張替え 2015.12.26

0817sekoumae (4)

マンションのエントランス廻りや犬走りの床タイルは浮きが生じやすく、時々張替え工事の依頼が有ります。床面は外壁タイルと異なってタイル目地やタイルのひび割れ箇所などから雨水が侵入しやすく、タイル接着モルタルの剥がれが生じます。特に、北面などでは冬期間の凍害に至るケースも有ります。 その他に、新設時の施工不良として接着モルタルのドライアウト(モルタル塗り材料が直射日光・風・下地の吸水などによる水分の急激…

続きを読む →

施工業者選定の知られていない実情 2015.12.19

施工業者の選定にはいくつかのプロセスがあり、公明正大に行なうためには1つづつ着実にこなしてゆく事が重要です。 まず、依頼先を決める際には区分所有者からの推薦、コンサルタントからの紹介、業界新聞等による公募などが考えられます。最近の傾向としてはコンサルタント(あるいは管理会社)が入札参加資格を予め決定し、その基準を満たした業者の入札あるいは見積合わせの参加業者を募集する手法が主流です。 公募の場合、…

続きを読む →

修繕設計の内容とその目的

0731koutei (1)

大規模修繕工事の修繕設計に当たり、建物の調査・診断を行い、どれくらいの修繕が必要なのか、また、そもそも本当に修繕が必要なのかを確認する必要があります。通常は、管理会社、建築設計事務所、施工会社に依頼しますが、管理会社や建築設計事務所は修繕設計全体から施工業者選定のサポートから工事監理まで、一連の業務を契約するケースが多いですが、施工会社では調査・診断・報告書と見積書の提出までは無料のケースも少なく…

続きを読む →

コンサルタントの役割とその必要性 2015.10.29

0513koutei (1)

これは意外と知られていませんが、建築基準法上、大規模修繕工事という定義はありません。しいて云うのなら「大規模の修繕⇒修繕する建築物の部分のうち、主要構造物(壁、柱、床、はり、屋根又は階段)の一種以上を、過半(1/2超)にわたり修繕することをいいます。」があり、この修繕工事の場合建築確認申請が必要となります。 10年~15年に一度足場を設置し外壁の補修・塗装を施しその時に防水・鉄部塗装等も同時に施工…

続きを読む →

コンサルタントの実情とその選定 2015.09.19

0719kasetu (17)

マンション大規模修繕工事では一般的になっているコンサル業務ですが、現在では設計・施工・工事監理に分けて計画を進める手法が主流となっています。 その為、管理組合様では大規模修繕工事の立案に当たってはまず最初に、どこのコンサルタント(建築設計事務所や管理会社・NPO法人など)を選定するか重要な課題になります。管理組合様によって各々事情は異なりますが、理事や修繕員からの推薦や日頃お付き合いの深い管理会社…

続きを読む →

軒天部磁器タイルの浮き タイル張替え 2015.09.06

0824koutei (62)

ネットで賃貸マンションの外壁タイル改修のお申し込みを頂き、足場架設完了後に外壁タイルの調査‥マーキングを行いましたが、店舗天井面のタイルが広範囲に浮いていることが判明しました。 通常・軒天部は落下の恐れが有るためにタイル張りは行わず、一般的には塗装仕上げとすることが多い。しかし、バブル時期に竣工したこのマンションの1階店舗の軒天部はタイル張り仕上げとなっており、落下の可能性があるために張替えとなり…

続きを読む →

外壁タイル調査・マーキング(赤外線装置法など) 2015.08.06

0715kasetu (7)

ネットで賃貸マンションオーナー様より外壁タイルの調査・診断の依頼を頂き、3週間後に提案書を提出の後着工が決まりました。このマンションは築27年の建物ですが、今まで大規模修繕工事を行なっていません。その為、赤外線装置法での外壁タイルの調査を実施されましたが、対象となる部位は廊下・バルコニーの手摺壁(外側)のみでした。均一な日射のない廊下・バルコニーの内壁や妻側庇の一部は対象外となっています。結果的に…

続きを読む →

賃貸マンション屋上防水工事 改質アスファルトトーチ工法 2015.07.16

0422koutei (4)

最近、特にお問い合わせが多いのが賃貸マンションの屋上防水改修工事です。仙台では、分譲マンション以外のも多くの賃貸マンションが存在しており、RC構造の物件は築25年から35年程経過したものも多く見られます。 分譲マンションと異なって賃貸のオーナー様の場合、30年間位の長期の修繕計画を立てているケースは殆ど無く、修繕に備えた修繕積立金というものが存在しません。管理は管理会社に委託されているのが通例です…

続きを読む →

マンション機械式駐車場パレット補修塗装 2015.06.25

0513sekoumae (14)

マンション機械式駐車場のパレットは3~5年程の塗装サイクルが理想的ですが、最初から長期修繕計画に入っていないケースもあって発錆や腐食が進んでいるようです。 タイプとしては屋外タイプと屋内タイプが有り、仙台では地下1段・地上2段のタイプが主流です。特に、地下の場合には湿気を帯びやすく雨水が残り易い為、地上のパレットと比べると発錆や腐食が特に進みやすい部位です。 後輪の車止が鉄板の溶接タイプの場合には…

続きを読む →

「マンション修繕工事サイト仙台」全面リニューアルのお知らせ。2015.06.06

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この度、弊社サイト「マンション修繕工事サイト仙台」を全面リニューアルさせて頂きました。 当初の立ち上げから9年が経過し、その間多くのお客様よりご訪問を頂き、管理組合様・ビルオーナー様よりご支持を頂いてきました。 マンション大規模修繕工事の状況も時代共に変化し、また、マンションも震災復旧工事を含めれば2回目或いは3回目を迎える管理組合様も多くなっています。 改修からグレードアップ工事などの要素も加わ…

続きを読む →