廊下床 階段踏面・床調査 マンション大規模修繕工事 仙台 2010.03.31

最近のマンションでは開放廊下の床や階段の踏面・踊場などは防水されている事が普通ですが、築後15年を経たマンションなどでは防水がされていない事が多い。当初はモルタル防水が施されていても耐用年数は短く、10年も経過すれば防水性はなくなり、クラックやモルタル浮きも生じてきます。
大規模修繕工事字には廊下の床であれば平場を長尺塩ビ防滑シートを貼り、排水溝・巾木はウレタン塗膜防水するのが一般的工法ですが、その前に床や踏面のクラックやモルタル浮きを補修する必要が有ります。もし補修を行わずに長尺塩ビ防滑シートを貼ると、シートの端部から雨水が浸入して貫通クラックに浸透し、下の階の天井から漏水が発生します。
また、適切なモルタル浮きの処置を行わなかった場合、塩ビ防滑シートの盛り上がりが発生して漏水の原因に成りかねません。従って防水工事の前の下地補修工事は重要な位置付けとなってます。
クラックの調査は目視あるいはクラックスケールで幅と長さを測定し、モルタル浮きはテストハンマーで全面を打診して不良箇所をマーキングしてナンバーを振って大きさを記録して行きます。
廊下の床は排水溝に水が流れるように勾配を取るため、排水溝廻りなどは特にモルタル浮きが発生し易く、躯体の乾燥収縮叉は地震などの挙動によるクラックも発生します。
床のクラックは幅によって分類され、0.2mm未満がシール擦り込み工法、0.2mm以上1.0mm未満がエポキシ樹脂注入工法、1.0mm以上がUカットシール工法が取られます。
開放廊下床の打診調査
廊下床調査01
床面のクラックをマーキング
廊下床調査02
ああRC階段踊場浮きと注入ポイントのマーキング
廊下床調査03
RC階段踏面の浮きと注入ポイントのマーキング
踏面浮き調査01
関連サイト 「マンション修繕工事サイト仙台」
【仙台で外壁改修、塗装、防水を中心とした大規模修繕工事に特化した明和】

The following two tabs change content below.
坂野宏三
■マンション修繕 工事アドバイザー マンション管理組合様、賃貸マンションなどのビルオーナー様のお客様担当をさせて頂いています。大規模修繕工事の外壁調査・診断から、外壁改修・塗装・防水・金物工事などの工事もお気軽にご相談下さい。 資格:一級建築施工管理技士(監理技術者)・マンション維持修繕技術者・マンション改修施工・管理業務主任者

マンションの大規模修繕工事なら、株式会社明和にお気軽にお問い合わせください。

0120-085-345 受付時間  8:30 - 18:00(月曜〜土曜) 0120-085-345 受付時間  8:30 - 18:00(月曜〜土曜)
  • 無料見積りお申込み
  • 建物診断お申し込み
  • 無料資料請求・ご相談