日頃お付き合いを頂いている管理会社様のご紹介を頂き、3社見積もり合わせの結果ご成約を頂きこの度着工となりました。 今回はコンサルさんは抜きの大規模修繕工事ですが、調査・診断・修繕設計は弊社で行う、いわゆる責任施工でのご成約となっています。…
最近の主流はを設計と施工を分離した設計監理方式ですが、コンサルさんに修繕設計から業者選定のサポート及び工事監理を委託した場合、1戸当り5~7万程度の費用が掛かると言われています。
世帯数が100世帯程度の仙台では比較的大きな規模の管理組合様は別にして、50世帯以下の小規模な建物の管理組合様にとっては重い費用負担となっています。従って、信頼できる業者の指名が可能な場合には3~5社程度の業者を選定し、見積り合わせで施工業者の選定を行なう事も有効な手段と思います。
但し、管理組合様にある程度の経験や知識をお持ちの場合は良いですが、無い場合は管理会社様のサポートを受けないと難しい面も有ります。
ただ、管理組合様によっては管理会社様の関与を避けられるケースもあり、相互の信頼関係や担当者の評価などによってケースは異なります。
なお、コンサルさんの介在がないと管理組合様の負担が増えると思われがちですが、管理会社と施工業者の関係が良好な場合必ずしもそうとは言い切れません。むしろ管理組合様と施工業者の意思疎通がストレートで、重複するような協議や時間的なロスはむしろ少ないと思います。
The following two tabs change content below.

■マンション修繕 工事アドバイザー
マンション管理組合様、賃貸マンションなどのビルオーナー様のお客様担当をさせて頂いています。大規模修繕工事の外壁調査・診断から、外壁改修・塗装・防水・金物工事などの工事もお気軽にご相談下さい。
資格:一級建築施工管理技士(監理技術者)・マンション維持修繕技術者・マンション改修施工・管理業務主任者

最新記事 by 坂野宏三 (全て見る)
- 屋上防水工事 改質アスファルトトーチ工法 2024.11.25 - 2024年11月27日
- 屋上塩ビシート防水改修工事 2024.05.30 - 2024年5月30日
- エントランス前スロープ設置・自動扉改修 2024.05.13 - 2024年5月13日
- 機械式駐車場パレット補修塗装のポイント - 2023年12月22日
- マンション建て替え円滑化 多数決の緩和案提示(法務省) 2023.06.19 - 2023年6月19日