竣工日:2019年9月
明和さんには平成29年12月に見積もりを提出頂き、平成30年9月に起工、そして12月に竣工というスピーディでかつ丁寧な工事を行って頂きました。
これというのも15年前にも明和さんに大規模修繕工事を行って頂き、坂野さんが担当された初めての工事が当マンションであったというご縁、当時の理事長が詳細なデータを全てU.S.Bメモリ―に保管されており、それを有効に利用出来た事が幸いいたしました。(明和さんにとっては少々やりにくかったのでは・・・とも思いますが。)
前回の明和さんの工事レベルが高かったこともあり、マンション内部についてはまだ十分そのままで良い部分もあり(内部廊下、エレベータホール等)それを区分して工事を行ったこと。かつ現場担当責任者の佐藤さんの丁寧な対応と様々な提案を頂いた事により当初の計画より充実した工事内容になったと思っております。(透水性アスファルトによる全面舗装等)
工事途中で行った下地補修検査では、副理事長の菅原氏(写真の隣の方)と二人で佐藤さんの案内のもと保険にも入った上で現場で確認し、色々質疑応答させて頂き、追加でお願いした事も多々ありましたが今後のフォローも充分に行って頂けると信じてよろしくお願い致したく存じます。
【関連サイト】 エクセレント柏木大規模修繕工事
The following two tabs change content below.

■マンション修繕 工事アドバイザー
マンション管理組合様、賃貸マンションなどのビルオーナー様のお客様担当をさせて頂いています。大規模修繕工事の外壁調査・診断から、外壁改修・塗装・防水・金物工事などの工事もお気軽にご相談下さい。
資格:一級建築施工管理技士(監理技術者)・マンション維持修繕技術者・マンション改修施工・管理業務主任者

最新記事 by 坂野宏三 (全て見る)
- 屋上防水工事 改質アスファルトトーチ工法 2024.11.25 - 2024年11月27日
- 屋上塩ビシート防水改修工事 2024.05.30 - 2024年5月30日
- エントランス前スロープ設置・自動扉改修 2024.05.13 - 2024年5月13日
- 機械式駐車場パレット補修塗装のポイント - 2023年12月22日
- マンション建て替え円滑化 多数決の緩和案提示(法務省) 2023.06.19 - 2023年6月19日