4年前、大規模修繕工事でお世話になった管理組合様よりオファーが有り、ゴミ置き場の改修工事に着手しました。
現状の状態では鍵が掛らないため入居者様以外の方からの不法投棄が常態化し、メッシュは有るもののカラスなどの鳥害でゴミが散乱してしまう事がネックでした。
ご提案としては4面を50角のアングルと6.0φの50.mmメッシュで囲ってカラスに侵入を防止し、落下して掃除が大変な松の木の葉避けに耐久性にの有るガルバリュウム鋼板製の屋根を設置し、部材は全て錆びにくいメッキ仕様としました。
扉は吊金物とガイドレールをSUS製とし、女性やお年寄りにも開けやすい軽い引き戸とします。戸当りにはゴムのクッション材を入れて締めた時の音の発生を防ぎます。
外壁内部と天端部も塗装仕上げとし、耐久性の有る作りで今後は雨に濡れることもなく、入居者様の利便性はかなり向上しました。
支柱・メッシュ・屋根垂木・コンパネ取付け
屋根ガルバリュウム鋼板張りSUS製吊金物&戸車取付け
施工完了
The following two tabs change content below.

■マンション修繕 工事アドバイザー
マンション管理組合様、賃貸マンションなどのビルオーナー様のお客様担当をさせて頂いています。大規模修繕工事の外壁調査・診断から、外壁改修・塗装・防水・金物工事などの工事もお気軽にご相談下さい。
資格:一級建築施工管理技士(監理技術者)・マンション維持修繕技術者・マンション改修施工・管理業務主任者

最新記事 by 坂野宏三 (全て見る)
- 屋上防水工事 改質アスファルトトーチ工法 2024.11.25 - 2024年11月27日
- 屋上塩ビシート防水改修工事 2024.05.30 - 2024年5月30日
- エントランス前スロープ設置・自動扉改修 2024.05.13 - 2024年5月13日
- 機械式駐車場パレット補修塗装のポイント - 2023年12月22日
- マンション建て替え円滑化 多数決の緩和案提示(法務省) 2023.06.19 - 2023年6月19日