バルコニーサッシの修繕 2018.12.12

1212cyousa (7)

築38年経過するマンションの3回目の大規模修繕工事ですが、バルコニーサッシの気密性の低下や戸車の摩耗による開閉不良、クレセントの不具合が多く見られました。シングルガラスのサッシは断熱性も低く、修繕工事の選択肢としてはサッシのカバー工法と、ビート・戸車・クレセントの交換による部分補修が有ります。 カバー工法は既存のサッシ枠を残して新たな枠を被せ、障子(サッシの引き戸)を小さなサイズで制作して収める工…

続きを読む →

エントランス メールボックス交換工事 2017.07

03.02sekoumae (2)

築年数の古いマンションではエントランスのメールボックスが古く、A4サイズ郵便物に余裕がなかったり、南京錠タイプの施錠方式だったり破損して使えない状況がよく見られます。何より、ステンレス製の旧式のタイプは社会的な劣化を感じさせます。 メールボックスに入りきれない郵便物は見た目も悪く、エントランス内のイメージを損ねる様で、この際、メールボックスの交換で美観の向上を図るのも検討課題といえます。 また、最…

続きを読む →

マンションゴミ置き場改修工事 2016.05.10

201602sekoumae (1)

4年前、大規模修繕工事でお世話になった管理組合様よりオファーが有り、ゴミ置き場の改修工事に着手しました。 現状の状態では鍵が掛らないため入居者様以外の方からの不法投棄が常態化し、メッシュは有るもののカラスなどの鳥害でゴミが散乱してしまう事がネックでした。 ご提案としては4面を50角のアングルと6.0φの50.mmメッシュで囲ってカラスに侵入を防止し、落下して掃除が大変な松の木の葉避けに耐久性にの有…

続きを読む →

マンション大規模修繕工事 玄関扉調整 仙台 2012.11.26

震災復旧工事で必ず出てくる工事に玄関扉の調整が有ります。東日本大震災の際に玄関スチール扉枠が変形し、扉があかなくなったり枠に擦れて開閉不良になるケースが当てはまりますが、築後20年位になると良く見られる症状です。 最も多い扉の開閉不良の調整の方法は一旦扉を挙げて撤去し、丁番にM10のワッシャーを挿入して扉自体を持ち上げ、扉の下端の当たりを解消してやります。ワッシャーの枚数は扉の傾きにもよりますが、…

続きを読む →

避難ハッチ腐食に伴う交換工事 大規模修繕工事 仙台 2012.07.03

古いマンションやアパートでは、ベランダの避難ハッチが腐食して使い物にならないケースが有ります。今回、築40年になるアパートの場合はひどく腐食が進行し、交換の際既存の蓋を開けようとしたら明かず、バールを使用してこじ開ける状況でした。 古いタイプの避難ハッチは枠や梯子がスチール製で、腐食すると非常時には梯子が降りなかったりして機能を果たしません。枠の周りはシール処理していますがやがて破断やひび割れが生…

続きを読む →

マンションバルコニー手摺改修工事 大規模修繕工事 仙台 2012.05.15

【改修に至る経緯】 築年数の古いマンションのバルコニー手摺はスチール製が多く、最近のアルミ手摺と違って定期的な鉄部塗装は欠かせません。しかし、足場かゴンドラを架設しないと施工は難しく、第2回目以降の大規模修繕工事で行うケースが多い。 外部に面している為雨や紫外線にさらされている鉄部の劣化は進み、築30年を経過するマンションでは発錆や塗膜剥がれ・編退色以外に、支柱やパイプなどの根回りに雨水が侵入し、…

続きを読む →

2010.12.17 1階通路 防風スクリーン取り付け マンション修繕工事仙台

仙台の冬は積雪は少ないものの、1月から3月頃は冷たい風が吹いて意外と寒く感じる土地です。 何時も外装関連全般にわたってお世話になっている管理組合さんですが、1階EVホール前の通路に防風スクリーン取付けのオーダーを頂き、この度制作及び取り付け作業がようやく完了しました。 入居者の方のお話を伺うと、冬は冷たい風と共に通路に雪が積もり、雨の強い日には風にあおられて通路からエントランスまで雨が流れ、かなり…

続きを読む →

エントランス ガラス扉ヒンジ交換 マンション修繕工事仙台 2010.07.12

マンションンの大規模修繕工事では修繕工事の項目に入っていませんでしたが、エントランスガラス扉のヒンジの開閉が不良で、調査の結果調整では治らず交換する事になりました。   ガラス扉の閉じる速度が徐々にに早くまたは遅くなったりする場合は、ヒンジ本体についている速度調整弁で対応が可能ですが、築年数が経過して古くなってくると扉の停止位置が合わなくなったり、扉開閉の異常な音がしたり、扉が自動的に閉まらなくな…

続きを読む →

マンション開放廊下 防風スクリーン設置 2010.1.15

年末からの寒波が続き、仙台でも寒い日々が続いています。 今回はD管理組合様より開放廊下の防風スクリーン設置の依頼を頂き、試験的に1Fのみに取り付けてみる事になりました。 取り付け箇所は開放廊下西面の北角で、冬期間は強い風が吹き込んでEVホールには雪が積もるという状況でした。これは1F~10Fまで各階共通の問題で、防風スリーンが有効であれば各階に取付けを検討するという内容でした。 条件は冬期間以外は…

続きを読む →

バルコニー避難ハッチの交換

マンションのバルコニー床に設置されている避難ハッチは、災害が発生した時の避難通路となる重要な設備ですが、通常は階段を降ろしてみることもない為余り馴染みのない設備の一つです。しかし、災害時にスムーズに作動しないと重大事となりますので、日頃の点検は重要です。 1年ないし3年おきの消防検査では不具合が有ると指摘が有り、状況によっては消防署から改善命令が届く事が有ります。枠が腐って脱落などの可能性がある場…

続きを読む →