開放廊下鉄部塗装工事08.05

開放廊下の鉄部塗装の対象とな箇所は、パイプシャフト・消火栓ボックス・玄関扉枠・防火扉・防火シャッター(11F以上の階)・端子盤・蛍光灯・階段出入り口扉などが上げられます。 この中で錆が発生し易いのが手摺壁側の消火栓ボックス内部、パイプシャフト内部・玄関扉枠の下端あたりで、入念なケレンと錆止め処理が必要です。基本的にはスチール扉と同様に扉両面を塗装し、出来れば下端の枠・底部などをタッチアップ(不良箇…

続きを読む →

開放廊下他 鉄部塗装工事08.03

マンション修繕工事の中で最も修繕周期の短い工事が鉄部塗装工事ですが、一般的には雨掛かり箇所3年・その他5年周期といわれています。 長期修繕計画に定期的な鉄部塗装工事が定められている事が望ましいですが、現実には竣工後12から15年目の大規模修繕工事で初めて行うケースも多い様です。 特に発錆・腐食が進行し易い部位は屋上ラッキング・ボックス関係、廊下の外部手摺側にある消火栓ボックスなどです。特にボックス…

続きを読む →

屋上防水工事 高圧洗浄

大規模修繕工事を2~3年後に予定されているマンションの、屋上及びルーフバルコニーの保護塗装工事が着工となりました。 現在のところ膨れ・亀裂・凍害などの顕著な発生は見られませんが、管理組合様としては屋上防水層の耐用年数を延ばしたい意向で、修繕計画の中で少しでも修繕費用を節約する手段とも言えます。 屋上・塔屋がゴムシート防水で12F・8Fは平場・立上り共にウレタン塗膜防水仕様となっており、今回の工事は…

続きを読む →

鉄骨階段改修工事 足場架設

築30年のマンション鉄骨階段改修工事が着工し、この度ようやく足場架設作業が終了しました。 この管理組合様では過去2回の改修工事をされていますが、階段の踏面・踊場などが縞鋼板の為全体的に腐食が進行し、今回は一部踊場の貼り替えを含んだ塗装工事となりました。 1~2FはRC階段の為鉄骨階段は3~14Fとなりますが、資材の運搬は北側道路からエントランス通路経由でRC階段をたどり、全て人力による小運搬となり…

続きを読む →