マンション 開放廊下 長尺塩ビ防滑シート貼り 2010.02.12

最近のマンションの開放廊下は塩ビ防滑シート貼りが主流ですが、施行後に膨れが発生する事が有ります。 原因の多くはシート端部の剥がれや端シールの剥離により、雨水やエアコン室外機の水が侵入して膨れが生じます。基本的にはシート端部はエポキシ又はシリコンシール処理が必須ですが、塩ビ防滑シート貼り初期のマンションではシール処理がされていない事も有ります。 今回は1Fの不良箇所のみの張替えでしたが、既存シートを…

続きを読む →

マンション バルコニー床の漏水 防水改修工事 2010.01.30

最近は寒い日が続きますが、この時期にたまに起きるのがバルコニーの軒天からの漏水です。 雨の多い時期ならよく有りますが、この時期にたまにあるのがバルコニーサッシ廻りからの結露水、エアコン室外機からの排水が原因になっている漏水です。 今回の場合、バルコニー側溝付近のひび割れが軒天まで貫通しており、漏水となって下の階の軒天から手摺に流れていました。この時期は特に寒さも厳しく、下の物干し竿にはツララが発生…

続きを読む →

開放廊下 長尺塩ビシートの剥がれ  2010.01.28

仙台では寒気の厳しい日とやや穏やかな日が入れ替わりますが、最近はあまり寒い日々は長く続かないこの頃です。 先日、ある管理組合様より開放廊下床の長尺シートの不具合調査・見積りの依頼を頂きました。問題の箇所は2F EVホールから続く廊下の床面で、大きさ20.0~40.0cm程の膨れが数カ所見られました。 本来、バルコニー側の日に当たる箇所と異なり、あまり膨れが発生しそうには見えませんが、原因は竣工時の…

続きを読む →

マンション開放廊下 防風スクリーン設置 2010.1.15

年末からの寒波が続き、仙台でも寒い日々が続いています。 今回はD管理組合様より開放廊下の防風スクリーン設置の依頼を頂き、試験的に1Fのみに取り付けてみる事になりました。 取り付け箇所は開放廊下西面の北角で、冬期間は強い風が吹き込んでEVホールには雪が積もるという状況でした。これは1F~10Fまで各階共通の問題で、防風スリーンが有効であれば各階に取付けを検討するという内容でした。 条件は冬期間以外は…

続きを読む →

RC外階段補修工事 長尺塩ビシート貼り 2010.01.13

今シーズンは暖冬の予報が日本海側は大雪となり、第2弾の強力な寒波が訪れようとしています。しかし、仙台では積雪量は少なく、大きな支障が無かったのは幸いでした。 年末のRC階段改修工事の左官仕上げは終了し、約12日間の養生期間を設けて仕上げの塩ビシート貼りを行いました。シートはW=1200サイズを蹴上・踏面・踊り場の順に貼って行き、2枚溶接した後にシート端部のシーリングを行います。端部のシーリングをし…

続きを読む →

RC外階段補修工事 左官仕上げ 2010.01.08

新年明けましておめでとうございます。 今年の年末年始には日本に思わぬ寒波が到来し、特に北陸・東北の日本海側は大雪となり皆様は如何お過ごしでしょうか。仙台では寒気は厳しかったもの積雪はあまり無く、厄介な雪の後片付けなど無くて済んだ様です。 年明け最初の工事は年末から続いたRC外階段の補修工事ですが、年末に左官仕上げを完了してその後は養生期間となり、年明けは仕上げの塩ビ防滑シート貼り工事を行いました。…

続きを読む →

バルコニー床防水 パライージー工法

仙台ではようやく寒波が通り過ぎ、ようやく例年並の好天がやってきました。 今回は管理組合様より一世帯だけのバルコニー床防水改修の見積り依頼を頂き、一般的なウレタン塗膜防水と、パライージー工法(大関化学工業)の見積り書を提出させて頂きました。 通常の大規模修繕工事でこの種の工事を行う場合には仮設足場を使うので問題は有りませんが、一世帯のみとなると工程数が多く、作業性は悪くしかも割高な工事となりがちです…

続きを読む →

RC外階段j改修工事2009.12.12

マンションの外階段はコンクリート金鏝仕上げとなっていますが、踏面・蹴上げ・踊場はモルタル浮きやクラックが生じ、エフロレッセンスを発生して多いに美観を損なっていました。 排水ドレンは付いているもの多量の雨水は排出しきれなく、表面はウレタン塗膜防水が施されていましたが、築後10年余りでウレタン塗膜にフクレ・亀裂が発生し、防水機能は完全に失われています。 特に寒さの厳しい冬期間には雨水がモルタル内部に進…

続きを読む →

マンション外階段磁器タイル補修工事 (タイル貼り替え・注入)  2009.11.21

階段の磁器タイル浮きは、タイルとモルタル(ボサモルタルという砂が多いモルタル)の界面の浮きと、モルタルとその下のコンクリートの界面の浮きの2種類が有ります。 クラックや欠損が生じたタイルの貼り替えの場合、面合わせをする為には踏面・蹴上げ下のモルタル(厚さ2.5cm程)を共に斫り取る必要があり、新規モルタルを仕上げてから磁器タイルを貼って行きます。 なお、築15年位になると同じタイルの入手は難しくな…

続きを読む →

マンション外階段 磁器タイル補修工事 (斫り) 2009.11.12

マンションの外階段は磁器タイル貼りのケースが多いですが、躯体の乾燥・収縮叉は地震などの挙動により劣化が進んで行きます。また、外部の場合には雨水の進入により冬季は凍結・融解を繰り返し、北面などでは凍害によるコンンクリート破壊が発生する事も有ります。(凍害) 今回の現場は大きな法面に階段が設けられ、擁壁で仕切ったスペースに磁器タイル張りの階段が位置していました。階段の擁壁側の磁器タイルは特に劣化が進み…

続きを読む →